本セミナーは募集を終了しております。
現在開催中のセミナーは こちら をご覧ください。
セミナー内容
これまでのWebマーケティングでは、ニーズが顕在化しているユーザーを刈り取る「獲得重視」の手法が主流でしたが、コンテンツマーケティングによって、潜在層のユーザーに対する訴求にも焦点をあてた「タッチポイントの創生」「顧客育成」に取り組む企業が増えています。
しかし、コンテンツSEOに代表されるコンテンツマーケティング施策には中長期での視点が不可欠で、成果が出るまでの時間がネックとなりなかなか導入が進まなかったり、志半ばで取りやめとなってしまうケースも少なくありません。
本セミナーは、コンテンツマーケティング戦略、成功するオウンドメディアと
コンテンツマーケティングに活用できる広告運用によるキーワード収集をご紹介いたします。
セミナーに参加する
このセミナーはこのような方におすすめです
- Webマーケティングのご担当者
- これからコンテンツマーケティングを始める方
- コンテンツマーケティングを始めたばかりで、成果を加速させたい方
- SEOに関する知識をアップデートしたい方
- SEMのご担当者、管理者、マネージャーの方
- CVキーワードを見つけるための戦略が知りたい方
セミナースケジュール
第一部(15:00~15:30)
【コンテンツマーケティング戦略 大公開!】
3000件のリードを獲得した手法とは?
~なぜ多くのオウンドメディアが継続できないのか?~
近年注目度が高いオウンドメディア。今回の講義では弊社オウンドメディア「サクラサクラボ」を元に、運用を始めた立ち上げ時期の話から、リードの獲得までの成功体験・秘訣を大公開いたします。オウンドメディアをこれから始めたい方、新しいブランディング施策を考えている方におススメです。
セミナー資料を一部公開

サクラサクマーケティング 根岸雅之

-
サクラサクマーケティング 取締役社長
SEOコンサルタントとして大規模サイトから新規サイトまで、売上向上に繋がるコンサルティングを武器に200サイト以上の実績を持つ。
毎年米国ラスベガスで開催される世界最大規模のカンファレンスPUBCONに7年連続参加。
第二部(15:30~16:00)
短期的な成果で「魔の6ヶ月間」を支える。コンテンツマーケティングにおける運用型広告の考え方
リスティング広告などに代表される運用型広告の特徴は、広告を始めたその日から目に見える成果を得ることができることです。一般的に成果が出るまでに最低6ヶ月はかかるといわれるコンテンツマーケティングの「仕込み」期間を支える収益の柱となるだけでなく、コンバージョンにつながったキーワードやクリエイティブは、そのままコンテンツマーケティングにも活用することができます。このセッションでは、コンテンツマーケティングを始める、または始めたばかりの方を対象に、運用型広告を組み合わせて最短距離で成果につなげるための考え方をお伝えします。
キーワードマーケティング 瀧沢貴浩

-
キーワードマーケティング 取締役COO
幼児教育支援事業会社のデジタルマーケティング責任者を務めた後、2016年7月にキーワードマーケティングに入社。九州佐賀支社長に就任し、オペレーションセンターの立ち上げを成功させる。東京本社に戻った後は、プレイングマネージャーとして月間2,000万円以上の広告費を運用しながら、広告運用チームのマネジメントに関わる。マーケティング、インサイドセールスのマネージャーを経て、2019年4月より取締役COOに就任。
質疑応答・個別相談会
セミナー概要
開催日時 |
2020年3月11日(水)15:00-16:15 |
主催 |
サクラサクマーケティング株式会社 株式会社キーワードマーケティング |
開催場所 |
オンライン開催 |
参加方法 |
セミナー前日にメールにて参加用URLをお送りします。 ※オンラインセミナーは「Zoom」というツールを利用し、実施します。インターネットのつながるPCのご用意をお願いします。 |
定員 |
限定20社様(1社2名様まで) |
条件 |
本セミナーは法人様限定とさせて頂いております。 (※同業と判断される企業様のお申し込みはご遠慮頂いております。)
|
参加費用 |
無料 |
お申込みはこちら
本セミナーは終了いたしました。メールマガジンで次回開催をお知らせいたします。