マーケティング

期間限定イベントの告知の掟。Web広告関連でやるべき7つのことと参考事例を紹介

商品の販売促進やサービスの認知度向上のため、企業が季節に合わせたイベントや期間限定キャンペーンをおこなうことも増えてきました。しかし、自社でもやってみようと試みたものの、どのようなイベントやキャンペーンを実施すべきか、またどのように告知すればよいのか、イメージが湧かず困っているという方もいるのではないでしょうか。

この記事ではイベントやキャンペーンの告知で Web 広告を用いる際のポイントを7つに分けて紹介します。また、参考になるような企業が実施したイベントを月ごとにまとめて紹介します。

大型施策でもあるイベントやキャンペーンを成功させたい方、またこれから実施する予定の方はぜひ参考にしてください。

イベント告知を成功させるために Web 広告関連でおこなうべき7つのこと

イベント告知というと、特設ページの公開や CM 撮影といった大規模なプロモーションをおこなうイメージがあるかと思います。プロモーションのための時間や予算が十分に取れるのであれば、大規模なプロモーションに打って出てもよいでしょう。しかし、イベント開催まであまり時間がなかったり、予算を多くかけられなかったりすることもあるかと思います。

Web 広告であれば、内容によりますが数日から数週間で広告の配信ができ、予算も数十万円から数百万円に抑えることが可能です。もしイベント開催まであまり時間がなかったり、予算を多くかけられなかったりするときは、Web 広告でのアプローチを検討してみましょう。

ここからは、イベントやキャンペーンの告知で Web 広告を用いるための手順やポイントを、以下の7つに分けて紹介します。

  1. 広告運用担当に連絡や相談をする
  2. 予算や目標を明確化する
  3. 配信スケジュールを決める
  4. 広告クリエイティブでイベントの概要や魅力を伝える
  5. ランディングページにもイベント訴求をいれる
  6. 多くのアクセスに耐えられるようにサーバーを強化する
  7. 配信停止を設定する

1. 広告運用担当に連絡や相談をする

Web 広告を使ったイベント告知をおこなう場合、まずやることは広告運用担当への連絡と相談です。広告運用者には、少なくとも以下に挙げた4つのことを伝えましょう。

  • イベント概要(日時や内容など)
  • 予算
  • 広告を掲載してほしい期間
  • 使用する画像や動画、イラスト

一般的に広告運用を依頼した日から数週間で広告配信が開始されます。とはいえ、イベント告知には反響の大きさも重要なので、遅くとも1ヶ月半前までに伝えておくことをおすすめします。

2. 予算や目標を明確にする

次にイベント告知に使用する予算を決めます。商材や広告媒体にもよりますが、1媒体につき5万円から10万円が目安となります。なお、イベント告知と別に Web 広告を配信している場合は、既存広告の予算と別予算として計上するのかも検討しましょう。

また予算決定と同時に、獲得したい申込件数のような目標数値も明確にしましょう。成果指標は何か、どれくらいの件数を目標とするのかを運用担当者に伝えることで、運用担当者も広告運用の方針やスケジュールを考えやすくなります。

3. 配信スケジュールを決める

予算や目標を明確にしたら、次は広告の配信期間を決めます。広告の配信開始日は、イベント開催日から1ヶ月前を目安に考えましょう。予算に余裕があるのであれば、より多くの人にイベントを知ってもらうために、イベント開始の1ヶ月半から2か月前を目安にします。予算が少ない場合は、イベント開始直前の2週間から3週間を目安に配信を始めましょう。

停止するタイミングは、オフラインイベントの場合は移動時間を加味して調整します。例えば夜の時間帯に、近場でイベントを開催する場合は当日夕方まで配信してもよいのですが、遠方で移動に時間がかかる場合は前日夜までで配信を停止してもよいでしょう。

オンラインイベントの場合は移動時間を加味する必要がないため、締め切りギリギリの時間を終了日時に設定しましょう。いずれの場合も、直前の申し込みまで考慮してスケジュールを設定しましょう。

4. 広告クリエイティブでイベントの概要や魅力を伝える

ここからは、実際に配信される広告クリエイティブについて、準備すべきことを紹介します。

まず広告クリエイティブには、必ずイベントの名前と日時、場所、参加費用を記載しましょう。細かな条件はリンク先のページで説明すればよいので、クリック率を上げるためにイベントの特別感が伝わる魅力を盛り込みましょう。

また、ターゲットが限られる場合には、イベントのターゲット層を言語化して盛り込みましょう。

例えば、インハウスマーケター限定のリスティング広告セミナーであれば、広告クリエイティブに「インハウスマーケター向け」と記載することで、ターゲットであるインハウスマーケターが反応しやすくなります。

ターゲットが限定されているイベントは、広告クリエイティブ内にターゲットに関する記載をしましょう。ターゲットでないユーザーによる誤ったクリックを防止できるため、無駄な費用の発生を抑えられます。

5. ランディングページはイベント用に制作する

広告クリエイティブだけでなく、可能であれば専用のランディングページも作成しましょう。専用のランディングページを作ることで、申し込み数をより増やすことができます。

もし時間も予算もあまりなく、ランディングページを作成できない場合は、既存ページのファーストビューにイベントにまつわる情報を盛り込みましょう。

6. 多くのアクセスに耐えられるようサーバーを強化する

イベント期間中は普段の数倍、多いときには数十倍のアクセスがあります。急激なアクセス数の増加により Web サイトが閲覧できなくなった・・・といったトラブルを防ぐため、あらかじめサーバーを強化しておきましょう。

サーバー強化をおこなう際は、ユーザーが Web サイトに再訪問することも想定しましょう。ユーザーが友人や SNS のフォロワーにイベントを紹介するときや、オフラインイベントであれば会場や開始時刻などを確認するときに、ページを再訪問することが想定されます。さらにイベント開始後は、ほかの商品やサービスに興味をもったユーザーが再訪問する可能性もあります。

例えば大人向けの韓国語スクールで、韓国に興味があるユーザー向けの無料イベントを企画した場合、イベント開始前は参加申し込みをするユーザーが、開始後はスクールの本講座申し込みをするユーザーが増えることが考えられます。いずれの場合にも、ユーザーの気持ちが高ぶっているタイミングなので、コンバージョンを獲得しやすいと考えられます。せっかく興味を持ってくれたユーザーを、ページのサーバーダウンで逃してしまわないように準備しておきましょう。

7. 事前に配信停止の設定をする

広告配信が無事に始まったら、予定した日時に広告配信が停止するか、設定を確認しましょう。

イベントは事前準備もですが、開催期間中の運営なども忙しくなることが予想されます。もし広告の配信停止設定を事前にせずイベント終了後も配信していたら、無駄な費用が発生してしまいます。

配信開始までは準備でバタバタする可能性が高いだけでなく、方針が急きょ変わるなど不測の事態に見舞われることも大いにありえます。広告が無事に配信され始めたことを確認できたら、配信停止設定をしてミスを予防しましょう。

イベントと告知の事例まとめ(月別)

以下は、過去に開催されたイベントやキャンペーンの事例を、告知に用いられた「PR TIMES」の記事とともにまとめたものです。さまざまなイベントがあるため、自社のブランディングやマーケティング戦略に合ったものを探してみてください。

1月の主なイベントと告知例

2月の主なイベントと告知例

3月の主なイベントと告知例

4月の主なイベントと告知例

5月の主なイベントと告知例

6月の主なイベントと告知例

7月の主なイベントと告知例

8月の主なイベントと告知例

9月の主なイベントと告知例

10月の主なイベントと告知例

11月の主なイベントと告知例

12月の主なイベントと告知例

上記はほんの一部ですが、これだけでも毎月数多くのイベントやキャンペーンが実施されていることが分かると思います。これらは季節の行事や国際的なイベント、国や団体が定めた記念日などをもとに考えられたものばかりです。どのようなイベントがあるかは、X 社(旧 Twitter 社)が提供しているモーメントカレンダーに分かりやすくまとめられているので、参考にしてみてください。

今後開催予定の世界的なイベントは以下の通りです。自社の商品やサービスが関わる場合は、イベントに連動した企画を考え、上手に告知をおこないましょう。

開催年大会名
2023年・ワールドベースボールクラシック(日本/アメリカ)
・男子ラグビーワールドカップ(フランス)
・バスケットボールワールドカップ(日本/フィリピン/インドネシア)
2024年・夏季オリンピック(パリ)
2025年・女子ラグビーワールドカップ
2026年・冬季オリンピック(ミラノ/コルティナ ダンペッツォ)
・FIFA ワールドカップ(カナダ/メキシコ/アメリカ)
2027年・男子ラグビーワールドカップ(オーストラリア)
・FIBA バスケットボール
・ワールドカップ(カタール)
2028年・夏季オリンピック(ロサンゼルス)
月別のイベント告知の例

イベントを積極的に活用しよう

季節や記念日といったものに絡めたイベント開催は、日ごろのプロモーション活動と並んで大切なものです。どのようなイベントにするのか、告知はどうするのかなど考えることも多く、戸惑うこともあるでしょう。

この記事で紹介したイベントの実例や、Web 広告を用いた告知の進め方が、イベントの準備の参考になれば幸いです。

お困りごとはまずはご相談ください。広告に限らず、認知やPRなど幅広い施策提案が可能です。

お困りごとはまずはご相談ください。広告に限らず、認知やPRなど幅広い施策提案が可能です。
コンバージョン数やCPAといった広告の目標達成はもちろんですが、中長期的な事業成長を目的としたマーケティング施策もご支援しています。年商数千万円規模から10億円規模へ、業績向上をご支援した事例もございます。まずはお気軽にご相談ください。

キーマケに相談する

メールアドレスをご登録いただきますと、ブログの更新情報などをお届けいたします。

メールアドレスをご登録いただきますと、ブログの更新情報などをお届けいたします。
「わかりにくいこと」を「わかりやすく」をモットーに、すべての記事を実際に広告運用に関わるメンバー自身が執筆しています。ぜひ無料のメールマガジンに登録して更新情報を見逃さないようにしてください!

メールマガジンの登録はこちら

記事を書いた人

瀬畑 輝
瀬畑 輝

広告事業部 マネージャー

2016年4月に新卒入社。入社10カ月で代表滝井直属の広告運用チームに異動。 入札調整や広告文作成から、サイト改善提案まで代表から直接指導を受ける。 toB/toC比率は半々で、アプリ広告も担当。特に好きな媒体はFacebook広告。 海外旅行が好きで、アメリカ横断経験あり。趣味は服映画ヨガアート猫もろもろ。

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中
私たちの分析力・提案力をお試しいただけます

広告アカウント診断(無料)も実施中私たちの分析力・提案力をお試しいただけます